人間みたい
翔太寒いですね~。
寒い時期は翔太と毎日一緒に寝ています。
翔太だけが布団の中に入り、あとの4匹は布団の上なんですよ。
朝、目が覚めると、人間みたいに枕に頭をのせ、


寝んねする翔太。
かわいすぎますよね。
時々、前足が私の鼻の穴に刺さっていることがあります(笑)。

ご心配をおかけしております下痢騒動ですが、レオとケンタは回復、残る小次郎も回復の兆しがやっと見えてきました。
実は小次郎は消化酵素が合わず、下痢と嘔吐で体から排出してしまいました。
消化酵素をやめたらご飯をいつもように食べるようになり、おかわりまでするほどに。
U先生に相談して、お腹の中の菌をリセットするためにメトロニダゾールを飲ませてみることにしました。
乳酸菌のサプリメントを飲ませてもいいですよと言われたので、マイトマックススーパーとBFアルファを追加したら、
なんと下痢が軟便になってきたんです。
下痢の原因はいまだに不明ですが、小次郎はご飯をよく食べて遊ぶ余裕も出てきたので、回復傾向にあるように思います。
早く治りますように。
寒い時期は翔太と毎日一緒に寝ています。
翔太だけが布団の中に入り、あとの4匹は布団の上なんですよ。
朝、目が覚めると、人間みたいに枕に頭をのせ、


寝んねする翔太。
かわいすぎますよね。
時々、前足が私の鼻の穴に刺さっていることがあります(笑)。

ご心配をおかけしております下痢騒動ですが、レオとケンタは回復、残る小次郎も回復の兆しがやっと見えてきました。
実は小次郎は消化酵素が合わず、下痢と嘔吐で体から排出してしまいました。
消化酵素をやめたらご飯をいつもように食べるようになり、おかわりまでするほどに。
U先生に相談して、お腹の中の菌をリセットするためにメトロニダゾールを飲ませてみることにしました。
乳酸菌のサプリメントを飲ませてもいいですよと言われたので、マイトマックススーパーとBFアルファを追加したら、
なんと下痢が軟便になってきたんです。
下痢の原因はいまだに不明ですが、小次郎はご飯をよく食べて遊ぶ余裕も出てきたので、回復傾向にあるように思います。
早く治りますように。

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
回復おめでとう
ねこ家族さんたちの体調が戻ってきて本当によかったです。
やはり元気が何よりです。
早く春になって、陽だまりねこ団子ができるといいですね。
2015-02-01 13:19 ねこ吉 URL 編集
2015-02-01 16:07 ねこ URL 編集
Re: 回復おめでとう
ようやく明るい兆しが見えてきて、今日は張り切って猫トイレを2個洗いました。
洗ってもすぐに汚くなるので、下痢が良くなるまではそのままでいいやと思い、臭いのを我慢していたんですが、やっとスッキリしました。
このまま元気になって欲しいです。
2015-02-01 18:29 キュウ URL 編集
Re: タイトルなし
かわいいでしょう。
翔太は太郎の息子なんですよ。かわいいに決まってます。
ねこさんは人間の皮を被った猫です。
ホントにそう思ってますよ(笑)。
2015-02-01 18:31 キュウ URL 編集
No title
息子の引っ越しや母の入院、手術とバタバタとしている内に気が付けば
もう2月になっていました
翔太くん、本当にかわいいですね~♥♥
実はオセロもここのところ翔太くんと同じで私の枕に頭を乗せてねるんですよ~
毎日幸せです♪♪
みんにゃんの下痢も治ってきて良かったですね!!
早く完全復活になりますように。
2015-02-03 09:24 URL 編集
Re: No title
いろいろと大変だったんですね。
そんな中でコメント有難うございます。
オセロちゃんも翔太みたいに添い寝してくれるんですか?
幸せですよね~。
布団から出るのイヤになりますよね。
レオとケンタはだいぶ良くて、小次郎だけ抗生物質を飲ませているので、その影響で軟便気味なんだと思います。
あと数日で飲み終わるので、そこで先生に診てもらって今後の対応を考える予定です。
2015-02-03 21:33 キュウ URL 編集