ぼちぼち復活
その他季節の変化についていけず、こんな時期に風邪を引いて寝込んでいました。
乳飲み子のミケさんのお世話した次の日に鼻水と喉痛、そして発熱。
ミケさんは幸ちゃんに続いて旅立っていきました。
乳飲み子はお母さんが育てないと難しいですね。
哺乳していた時に、閉めていたドアを開けて侵入してきたアヤメとミケさん。
アヤメもこんな小さかったんだよ。
若葉ママが育ててくれたから、こんなに大きくなれたんだね。

熱が下がらず、市との打ち合わせとCCP幸せ探し会を欠席し、ひたすら安静にすごし、ようやく通常に近い生活が出来るまでになりました。
20日の幸せ探し会は10匹にゃんこのトライアルが決まったそうです。
忙しかったでしょうに、手伝えなくてすみません。
会の報告はコチラ(←ここをクリック)をご覧ください。
まだ鼻水垂れてますが、ぼちぼち復活します。
乳飲み子のミケさんのお世話した次の日に鼻水と喉痛、そして発熱。
ミケさんは幸ちゃんに続いて旅立っていきました。
乳飲み子はお母さんが育てないと難しいですね。
哺乳していた時に、閉めていたドアを開けて侵入してきたアヤメとミケさん。
アヤメもこんな小さかったんだよ。
若葉ママが育ててくれたから、こんなに大きくなれたんだね。

熱が下がらず、市との打ち合わせとCCP幸せ探し会を欠席し、ひたすら安静にすごし、ようやく通常に近い生活が出来るまでになりました。
20日の幸せ探し会は10匹にゃんこのトライアルが決まったそうです。
忙しかったでしょうに、手伝えなくてすみません。
会の報告はコチラ(←ここをクリック)をご覧ください。
まだ鼻水垂れてますが、ぼちぼち復活します。

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
No title
朝晩の気温差が激しいので体調を崩されている方が多いですね。
無理せず徐々に普通の生活に戻してくださいね。
また、ぶり返すと大変です。
ミケちゃん、残念でしたね。
ミケちゃんも一生懸命生きようと頑張ったのにね。
やはり、乳飲み子を育てるのは大変ですね。
幸せ探し会は盛況だったようで良かったですね。
トライアルに行く10にゃんみんなにご縁が繋がりますように。
2014-09-23 11:14 ねこむすめ URL 編集
Re: No title
昼間は半袖でいいぐらい暑いのに、朝晩は網戸にしておくと、寒いんです。
寒暖差が大きいのに油断しました。
幸せ探し会には今まで短時間でも必ず参加していたのですが、今回は完全に休ませてもらいました。
前回の幸せ探し会ではトライアル申し込み後にキャンセルや中止などがあり、正式譲渡まで進んだのは4匹だったかな。
私やメンバーさん、代表とともに反省した会になりました。
私たちの活動や譲渡についてのシステムが分かりやすくなるように今後も努力していきます。
2014-09-23 11:54 キュウ URL 編集