まるは仔猫の頃からポールの上にのるのが好きでしたが、おとにゃになってもまだのります。
器用だな~。

このポールは、縄が綿なので、麻のようなカスが出ず丈夫です。
なにより、匂いがないのがいいですね。
麻は開封した時からしばらく匂いますのでちょっと苦手です。
麻縄の方が爪が引っかかりやすいためか我が家では人気がありますが、最近は翔也がポールの近くを通ると必ず立ち上がって爪とぎしてくれます。
買っても使ってくれない場合もあるので、使ってくれると嬉しいですね。
=・・= ポチッとしてくださると嬉しいです =・・=

*** いつも応援ありがとうございます ***
スポンサーサイト
コメント
No title
うちではメルとポッキーが今でも止まり木が好きですよ。
そうか~。綿の縄だとあんなにボロボロにならないんですね~。
今度買うときは綿にしてみようかな。
2014-01-31 23:24 じゅり母 URL 編集
No title
さすが若い猫さんです。
そのうちに翔也くんもまるちゃんのようにストレッチポールに乗れるように
なるのでしょうね。
オセロは太り過ぎで大好きな衣類乾燥機の中に入る時は
真剣な顔で集中して飛び乗ります。
でも時々失敗して落ち込んでいます。
飼い主も一緒に落ち込みます(苦笑)
2014-02-01 09:28 ねこむすめ URL 編集
Re: No title
まるの止まり木を見て、メルちゃんとポッキーちゃんが止まり木する姿を思い出しました。
ポールの上が少し広くなってるポールもありますよね。
次はそれを買おうと思っているのですが、綿ポールがなかなか傷まないので、新しいポールを買うのはまだ先になりそうです。
2014-02-01 10:50 キュウ URL 編集
Re: No title
猫って失敗すると落ち込みますよね。
分かります。
オセロちゃん、ガンバレ!
まるは身軽ですから、どこでもピョンピョン飛んでのります。
翔也はまるより大きいので、ポールの上にのるのはどうかな~。
のったら写真撮りますね。
2014-02-01 10:53 キュウ URL 編集