まるのワクチン
まるまるを年に一度のワクチンを接種しに行ってきました。
まるは移動中も病院待合室でも鳴かないので助かります。
(黒豆くんと翔太は鳴きまくり(苦笑))
ワクチンの前に、久しぶりに血液検査をしました。
おとなしくて看護士さんに褒められました。
(ただカチカチに固まっていただけ(笑))
結果はどの項目も問題なし!
気になっていた歯茎の赤みと口臭は、先生曰く、歯自体はキレイなのでまだ抜歯はしなくてもいいと思いますと。
痛みがあって食べられないようであれば、まず痛みを抑える薬を服薬し、効果がなければ抜歯を考えましょうと。
幸い、今のところ、食欲はモリモリあるので様子見になりました。
ただひとつ気になる点が。
ワクチンの時に体重を測るんですが、4年前は4.3キロ、3年前は3.9キロ、去年は4.5キロ、今年は3.8キロと体重の変動が激しいんです。
食べる量は減ってないし、謎なんですよね。
少しご飯の量を増やしてみようと思います。
採血はされるしワクチンはうたれるし、帰宅後はお疲れモード、おやつを食べた後は爆睡してました。

まるも今年で7歳。
そろそろ体に気を付けていこうね。
病院で、卒業猫3匹に会えました。
みんな立派なボディに成長していて嬉しかったです。
次は12月に翔太のワクチン。
翔太はキャリーが嫌いなので、大変なんですよー。
病院へ連れて行くために、キャリーにおやつを入れて誘導していたんですが、「キャリー=病院」と刷り込まれてしまったらしく、キャリー嫌いに。
診察台ではおとなしいんですけどね。
12月のことは、12月になったら考えるようにします。。。
まるは移動中も病院待合室でも鳴かないので助かります。
(黒豆くんと翔太は鳴きまくり(苦笑))
ワクチンの前に、久しぶりに血液検査をしました。
おとなしくて看護士さんに褒められました。
(ただカチカチに固まっていただけ(笑))
結果はどの項目も問題なし!
気になっていた歯茎の赤みと口臭は、先生曰く、歯自体はキレイなのでまだ抜歯はしなくてもいいと思いますと。
痛みがあって食べられないようであれば、まず痛みを抑える薬を服薬し、効果がなければ抜歯を考えましょうと。
幸い、今のところ、食欲はモリモリあるので様子見になりました。
ただひとつ気になる点が。
ワクチンの時に体重を測るんですが、4年前は4.3キロ、3年前は3.9キロ、去年は4.5キロ、今年は3.8キロと体重の変動が激しいんです。
食べる量は減ってないし、謎なんですよね。
少しご飯の量を増やしてみようと思います。
採血はされるしワクチンはうたれるし、帰宅後はお疲れモード、おやつを食べた後は爆睡してました。

まるも今年で7歳。
そろそろ体に気を付けていこうね。
病院で、卒業猫3匹に会えました。
みんな立派なボディに成長していて嬉しかったです。
次は12月に翔太のワクチン。
翔太はキャリーが嫌いなので、大変なんですよー。
病院へ連れて行くために、キャリーにおやつを入れて誘導していたんですが、「キャリー=病院」と刷り込まれてしまったらしく、キャリー嫌いに。
診察台ではおとなしいんですけどね。
12月のことは、12月になったら考えるようにします。。。

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント