白い猫
保護猫最近、気にかけている現場があり、2月28日(水)に買い物のついでに寄ったら、見たことのない白い猫が芝生の上で寝ていました。
飼い猫が日向ぼっこしているのかなと思って、通り過ぎたんです。
3月2日(金)に同じ場所を通ったら、同じ場所にまた白い猫が寝ていました。
写真を撮ろうと近づいても逃げません。
ちょうどご近所の方がいらしたので、白い猫のことをたずねたら、その方も水曜日に初めて見た猫だと。
気になって見に来たそうです。
人馴れしているらしいというので、近づいてみたら全然逃げないで、ナデナデもさせてくれました。
何か様子がおかしいと思い、体をあちこち触ったら、痩せていて、立てませんでした。

これは緊急だと思い、代表に電話して、すぐに保護してもらい、病院へ搬送してくれました。
体温35度、体重2.6キロ、背骨にヘルニアの可能性あり、高齢のメスだそうです。
衰弱しているので詳しい検査は出来ません。
ご飯を食べないので、軽く強制給餌をして、保温してなんとか37度までは上がってきました。
次の日に血液検査やレントゲンを撮り、内臓は問題なさそうですが、腰にヘルニアがあるとのこと。
視力はほとんどなく、光を感じる程度。
高い場所から落下して、頭を打ったかもしれず、歩けないのと視力がほとんどないのは、頭部強打が原因かもしれないそうです。
気管支炎もあり、今出来ることは、保温、補液、強制給餌だけ。
耳の中がキレイだったので、外で暮らしていた猫ではありません。
近隣で飼っている猫だと思うんですが、飼い主が分からず、このままCCP保護猫部屋での看取りになるのか。。。
場所についてはここでは記載しませんが、この猫に心当たりがある方、以下のアドレスにご連絡ください。
nekomamire_chiro@yahoo.co.jp
このこ、飼い主さんの元に帰りたがっています。
よろしくお願いします!
【追記】
各機関に確認しましたが、白い猫さんを探している飼い主さんはいませんでした。
現在、トライアルに出ていて、3か月、飼い主さんが名乗りでない時は、正式譲渡となる予定です。
飼い猫が日向ぼっこしているのかなと思って、通り過ぎたんです。
3月2日(金)に同じ場所を通ったら、同じ場所にまた白い猫が寝ていました。
写真を撮ろうと近づいても逃げません。
ちょうどご近所の方がいらしたので、白い猫のことをたずねたら、その方も水曜日に初めて見た猫だと。
気になって見に来たそうです。
人馴れしているらしいというので、近づいてみたら全然逃げないで、ナデナデもさせてくれました。
何か様子がおかしいと思い、体をあちこち触ったら、痩せていて、立てませんでした。

これは緊急だと思い、代表に電話して、すぐに保護してもらい、病院へ搬送してくれました。
体温35度、体重2.6キロ、背骨にヘルニアの可能性あり、高齢のメスだそうです。
衰弱しているので詳しい検査は出来ません。
ご飯を食べないので、軽く強制給餌をして、保温してなんとか37度までは上がってきました。
次の日に血液検査やレントゲンを撮り、内臓は問題なさそうですが、腰にヘルニアがあるとのこと。
視力はほとんどなく、光を感じる程度。
高い場所から落下して、頭を打ったかもしれず、歩けないのと視力がほとんどないのは、頭部強打が原因かもしれないそうです。
気管支炎もあり、今出来ることは、保温、補液、強制給餌だけ。
耳の中がキレイだったので、外で暮らしていた猫ではありません。
近隣で飼っている猫だと思うんですが、飼い主が分からず、このままCCP保護猫部屋での看取りになるのか。。。
場所についてはここでは記載しませんが、この猫に心当たりがある方、以下のアドレスにご連絡ください。
nekomamire_chiro@yahoo.co.jp
このこ、飼い主さんの元に帰りたがっています。
よろしくお願いします!
【追記】
各機関に確認しましたが、白い猫さんを探している飼い主さんはいませんでした。
現在、トライアルに出ていて、3か月、飼い主さんが名乗りでない時は、正式譲渡となる予定です。

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント