最後の抱っこ
保護猫先週亡くなった保護猫「悟空」のことを記録しておこうと思います。
悟空、悟飯、悟天の兄妹は、生後2週ぐらいで保護され、ミルクボランティアさんにお世話してもらい、生後2か月弱頃に保護猫部屋に移動してきました。
写真手前が悟空、その左後ろが悟飯、右後ろの小さいのが悟天です。

体格が大きく、性格はおっとり、ちょっとドンくさい、甘えん坊でお膝が好き、そしてご飯をたくさん食べる仔でした。
他の猫からの感染で猫風邪を引いたりしたけど、それ以外は特に気になることはなく、順調に成長しているように見えました。
8月の幸せ探し会でトライアルの申し込みをいただいたんですが、預かりさんから食欲が落ちているという話があり、保護猫部屋に移動してきて、投薬をして様子をみていました。
ぼちぼち食べている感じだったけど、仔猫なのに遊ばず、フリータイムにしても、高い場所でじっとしていることが多かったです。
食べる量は徐々に減り、体調が良くないことは感じていました。
9月2日、歯医者を終えて急いで保護猫部屋に向かい、真っ先に悟空の様子を確認したところ、呼吸の状態があまり良くない。
それでもケージの扉を開けると出てきて、テコテコ歩いて部屋の隅っこに座っていました。
急いで掃除を終わらせて座ると、先にのっていた悟飯の後に、悟空は遠慮がちにお膝にのってきました(右側)。

いつも悟飯が先に膝にのって、私の足の横にいることが多かった悟空。
本当はお膝にのりたかったんだけど、悟飯に譲っていたんだね。

膝を降りて自らキャットタワーに上り、呼吸が落ち着いてきたので、ケージに戻して帰りました。

その数時間後に悟空は急逝しました。
悟空、今度は元気な体で生まれておいで。
約束だよ。

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
2016-09-09 12:24 ねこ URL 編集
No title
もう少しで幸せを掴めるはずだったのに・・・・。
とても残念で悲しいです。
2016-09-09 12:45 URL 編集
Re: タイトルなし
ドラゴンボール兄弟は体格が良くて元気だったから、まさかこんなことになるとは想像もしてなかった。
悟飯も厳しい状態になってしまったよ。
病気が憎いです。
2016-09-09 21:24 キュウ URL 編集
Re: No title
悟空は我が家の翔太に似ていて、翔太と遊んでいると、悟空を思い出してウルウルしてます。
甘えん坊だったから、こんな風に飼い主とイチャイチャしたかっただろうに。
悔しいですね。
2016-09-09 21:29 キュウ URL 編集